どうも、夫です。
ポイ活をはじめとして、私には色々な趣味(旅行や茶道…etc)がありますが、月に数冊は本を読みます。
今までは楽天市場やAmazonだったり、街中の本屋さんでよく本を購入していました。
ポイ活を意識すると、例えば本を購入するベストタイミング(楽天であれば、5と0の付く日など)も意識するのが面倒で、還元率を考えるのも時には面倒だったり…。
無意識に還元率を10~15%を狙いつつ、本を買う方法を見つけました!
「セブンネットショッピング」経由で購入する方法です!
今回、セブンネットショッピング経由での購入方法をご紹介していきたいと思います。
セブンネットショッピングとは?
セブンネットショッピングとは、セブン&アイグループが運営している通販サイトです。
平たく言えば、楽天市場やAmazonのセブンイレブンバージョンというイメージでしょうか。
オンライン上には、本やコミック、雑誌、CD、ゲームなど数多くの商品があります。
セブンネットショッピングで購入する際、アカウントの登録が必要です。
もしデニーズやセブンイレブンアプリなど、セブン&アイグループのサービスを利用していれば、アカウントを紐づけるだけでスムーズに始められます。(私は数分で紐づけが終わりました)
またセブンネットショッピングで購入する際、オンライン上で決済できますが、近くのセブンイレブンで手数料無料で代引できるのも特徴の一つです。
今回は「セブンイレブンで代引する」ということを活用します。
還元率10~15%を狙うコンボ技とは?
還元率10~15%を狙うコンボ技は下記のとおりです。
①モッピー経由で「セブンネットショッピング」のリンクを経由する。
②セブンイレブンで代引での支払いの際、セブンイレブンアプリを提示&Oliveで支払う。
①モッピー経由で「セブンネットショッピング」のリンクを経由する
ポイントは2つあって、まずはモッピー経由で「セブンネットショッピング」のリンクを経由することです。

モッピーを始めていない方向けにご案内すると、モッピー(moppy)はポイントサイトです。
モッピーを経由してクレジットカードを発行したり、証券口座を開設などすると、モッピーのポイントがもらえます。(1pt=1円と分かりやすいです)
モッピーのポイントを楽天ポイントやdポイントなど他のポイントに交換することもできます。
私はモッピーのポイントをドットマネーのポイントに交換、さらにVポイントに交換することで、ウエル活に活用しています。
モッピーをやってみた感想は別の記事でまとめているので、これからモッピーを始めてみようという方がいれば、ご参考いただけると幸いです。
モッピーのポイントをウエル活に活用する上での交換ルートについても別記事でまとめているので、こちらもご参考いただけると幸いです。


②セブンイレブンで代引での支払いの際、セブンイレブンアプリを提示&Oliveで支払う
ポイントの2つ目は、セブンネットショッピングのオンライン上では支払いせず、セブンイレブンでの受け取り時に支払う&支払い時にOliveを使用することです。
受け取り&支払い時に、セブンイレブンアプリを提示して支払うことで、最大12%還元が狙えます!


モッピー経由をすること、とセブンイレブンで受け取り時にセブンイレブンアプリを提示&Oliveで支払うことによって、トータルで10~15%還元が狙えるという訳です。
ちょっとした趣味である読書も、うまくポイ活することによってVポイントが貯められ、さらにはウエル活にもつなげられるというのがとてもポイントです。
おわりに
楽天市場やAmazonで本を購入するのもありですが、Vポイントも貯めている私にとってはウエル活に繋げられるのが目からうろこでした。
ウエル活ユーザーをはじめとして、Vポイントを貯めている人や趣味もポイ活に繋げたいという方に、この記事が参考になれば幸いです。